こんにちは!
真友ジャンプです!
真友ジャンプの発達(遊び・生活)・小学生コースでは、一部、学習に入る前の準備運動として、「ことばさがし」の課題を取り入れています!
「ことばさがし」という課題は、ランダムに並んでいる言葉の中から、ことばを見つけていくという課題です!
この「ことばさがし」は「ビジョントレーニング」の一環として取り入れています。
「ビジョントレーニング」とは、目を上手く使えるようにするためのトレーニングです!
この記事では、学習に取り組む上で、「ビジョントレーニング」を行った際に、ジャンプに通われているお子さんの様子も一部見ながら、学習に及ぼすいい影響を紹介していきます!
「ビジョントレーニング」が学習でもたらすメリット
文字を正確に追えるようになる
学習に取り組む上で、文章を読む、文字を追うということは、必要不可欠です!
文字を読むためには、「文字を正確にとらえる」ということが大切です。
「ビジョントレーニング」を行うことで、目を動かす力を養うことができるので、文字を正確に追う力を身に着けることができます。
マス目の中に文字を入れる・文字のバランスに気を付ける力がつく
マス目の中に文字を入れるには、枠の大きさや字の大きさを調整する必要があります。
大きさを正確に捉えて、目で大きさを調整する必要があります。
大きさを正確に捉えるためには、両目を使って、距離感や物の大きさ、立体感等を捉える必要があります。(※「輻輳・開散運動」といいます。)
両目をバランスよく動かせると、距離感等をうまくつかむことができ、マス目の中に文字を入れる・文字のバランスに気を付けて書くという部分でも非常に効果があります。
文字の書き写し等が行いやすくなる
学校の授業で、ipad等のICT教材を用いる事も増えてきましたが、まだ板書等の機会があったり、プリント、テスト等で紙媒体を用いたり等読んで書く機会も多くあります。
板書や書き写し等は、目をたくさん動かして行う作業です。
そのため、目を動かす練習をたくさん行っておくことで、書き写しにおいても、正確性やスピードを上げることができます。
集中力が上がる
上記でも挙げたように、学習の中で、目の色々な働きを使いながら学習を行っています。
そのため、目を上手く動かすことができるようになることで、学習に取り組みやすくなり、見るべき部分を見ることができるようになるため、集中力もアップします。
これは、「ビジョントレー二ング」を準備運動として取り入れている理由でもあります。
このように、「ビジョントレーニング」は、学習を進める上で様々なメリットをもたらしてくれます!
以前の記事でも、こちらで取り組んでいるビジョントレーニングに関係する記事の一部を紹介しています☟☟
他にも学習に関してお悩み等ございましたら、御気軽にご相談ください!